新しい記事を書く事で広告が消せます。
【番外編】西新宿で、チーズ焼きカレー

本日は赤坂ランチブログの番外編として、西新宿のカレー屋を紹介させていただこうと思います。なぜ、西新宿かと申しますと、私の取引先の企業が西新宿にあって、西新宿に行く際には、西新宿界隈でランチをするからです。
写真は、この店「煉瓦屋(03-3344-7720)」における、一番のオススメ「焼きカレー」です。焼きカレーは、カレーの上に、たっぷりとチーズを乗せて、オーブンで焼いてから食べます。これはチーズ好きの方には、一度は食べてもらいたい一品です。この焼きカレーには、焼きカレー(620円)、チキン焼きカレー(750円)、シーフード焼きカレー(800円)、の3種類があります。ちなみに、写真は、シーフードになります。
チーズ焼き大好きなら!度 ★★★★☆
スポンサーサイト
荒川静香さん!感動!おめでとう!

オリンピック!荒川さん、本当に、おめでとうございました!!ここ最近は、日本人選手の活躍がないこともさることながら、テレビ中継されるのも、北欧のゲートボール「カーリング」だったりで、こんなのオリンピックにされたら堪らないという協議を見せられていたこともあり、リアルオリンピック競技フィギュアスケートの鬼気迫る緊迫感のある競技で心から酔いしれました!感動しました!やはり人間、積み重ねた年月の長さによる緊張感は伝わるものですね!!もちろん技術も上位三人で明らかに抜けていました。ジャンプ自慢の安藤選手はこれからだと思います。大人の魅力をもっと磨いて次のオリンピックで浅田選手と二人揃って表彰台に上がって欲しいと思います。村主選手もスケーティング技術を磨けば次こそはだと思います。それにしてもヨーロッパイタリアの舞台で日本人へのスタンディングオベーション!!最高の演技に、最高の祝福、最高の結果、おめでとうございました!!
生!仲間由紀恵at銀座
1月21日(土)は、弊社が開催するイベントが銀座有楽町エリアで行われる日で、私もスタッフとして来場者案内に協力する。それにしても、朝からの雪で、客足が鈍るかと思われたが、いつも通り全く変わらぬ盛況な入場者。良かった!
そして今日の目玉は、ランチよりも、 仲間由紀恵を生で至近距離で見れたことでしょう。交代制で、休憩に向かったときに、会場の片隅で何か写真撮影をしていたので近寄ってみると、仲間由紀恵が写真撮影していたんですね。黒幕でかなりガードしてはいたんですが、ところどころ、隙間があって見れました。ちなみに、この時、ウチの社員が2名、先客で覗いていました。で、仲間由紀恵を見ての感想ですが、まず「小さい」ていうこと、それと「お姫様」みたいということでしょうか。小さいですが、身長はたぶん150cm前後だと思われます。お姫様ですが、ディズニーランドの白雪姫役になれると思いました。ていうか、今になって思ったのですが、写真撮っておけば良かった、、、、
そんなこんなで、イベント終了後、同僚と銀座の「鳥ぎん(03-3571-3333)」に出撃。ここは、銀座に来ると毎度足を運ぶ私のお気に入りの釜飯の店なんですが、鳥ぎんというだけあって、焼き鳥も絶品。いつも通り、鳥釜飯、焼き鳥、鳥スープ、ビールのお約束セットを頼んで、大満足。それでも二人で食べて合計3,400円ちょっと。これだけオイシくて、このお値段ですから、その辺の居酒屋に行くのがバカらしくなります。予算がないときのデートにもお勧めしたいと思います。